A社 Cloud PBX は、インターネット兼用不可でわざわざ販売しています。まずはお客になってもらったら、次にはリースでUTMを販売することを見込んでいるからではないでしょうか?



最近は少なくなりましたけど、
ビジネスフォン販売業界は、昔は詐欺する業者がありました。

たとえば、そんな高価なビジネスフォンが必要ない商店などの高齢者に、
セールストークで無理に売りつけるような。

リフォーム詐欺なんてのがニュースで取り上げられている時期がありましたが、
その後くらいに、TV東京でビジネスフォン詐欺が取り上げられました。

そんな風土の名残りでしょうか、
インターネット兼用で、クラウドPBXを利用するでも大丈夫なのに、
わざわざ別にさせといて、でないと利用ができないと言い切り、
販売している業者が今でもあるのが実情です。
しかもその会社は小さくないです。

別にさせるとは、光回線のセッションを分け、
プロバイダーを二重契約させるか、
フレッツ光回線をそもそも別にもう1契約とさせる。

一緒にされると、電話の事だけでなく、
「インターネット接続のサポートもしなければならなくなる」
と、業者側の事情もありそうです。

マーケティングが進んでいると言うのか、
端から次の販売戦略がたっているとは。

でも、
本当のところを知れば、そんなことはお客様は望んでいませんね。