料金の特徴
・一般的なビジネスホンに比べれば、主装置がない分、全般的に安価です。
高価な主装置がなく、替わりがルータだからです。
LAN配線で接続する方式ですので、通常は工事も一緒に行いますが、
お客様で行うことも可能です。
一部だけお任せいただくことも可能です。
一般的なビジネスホン配線と違い、
LAN配線には免許は不要ですので、
お客様で設置は法律的にも問題はありません。
・電話加入権は不要です
・インターネット接続プロバイダー費用 → 一般的な価格レベルです
・電話サービス基本料 → NTT INS64や、ソフトバンクのおとくラインなどと同等くらいです
・ルータレンタル料金 → レンタルで済ます事ができます。
インターネット接続用途にも兼用できます。
保守サポートつきですし、主装置の機能も提供します為、
担当範囲が広くなっている為、レンタル契約の保守付きとなっています。
・通話料金 → NTTひかり電話やソフトバンクおとくラインなど、
IP電話クラスと同程度です。
通話料金
加入者同志 無料
固定宛て 全国一律 8円3分
携帯宛て 各社宛て一律 18円1分
国際電話 アメリカ本土 5円1分
中国 4円1分
*国際電話は特に格安です 一覧表
基本料金、オプション料金表
*価格表記は全て税別 *大口、競合案件は、ご相談ください。個別対応致します。
加入初期費用/サービス月額費用/商品費用機器内訳 | 初期費用単価 | 月額単価 | 備考 | |
基本構成 | 端末基本料金/台数あたり
*ナンバーディスプレイ機能を含む |
¥1,200 | 500円 ~250円 |
固定電話機 |
スマフォを内線 | ||||
コードレス電話機 | ||||
*通常は発生しません 基本料(特別コース) |
特別コースの場合、発生 | 特別コースの場合、発生 | 東京、横浜、川崎、さいたま、千葉、名古屋、大阪以外の地域の場合 | |
NTT東西 フレッツNEXT ファミリー マンション対応 光インターネット接続プロバイダーと レンタルルーター |
ラピッドインターネット接続サービス(クラウドPBX専用コース) | ¥3,900 | ¥2,100 | NTT東西ベーシックは別途 |
ラピッドインターネット接続サービス(クラウドPBX専用コース)固定IP1 | ¥6,757 | ¥4,800 | NTT東西ベーシックは別途 | |
クラウドPBX用ルータ MR-OPTBrs | ¥19,500 | ¥1,000 | 目安:端末5台 | |
クラウドPBX用ルータ MR-GL1000付 | ¥27,000 | ¥1,500 | 目安: 端末10-15台 |
|
クラウドPBX用ルータ NVR500付 | ¥55,000 | ¥2,000 | 目安: 端末15台以上 |
|
↑ルータの無料保守サポート付属 ルータはインターネット接続兼用可 |
↑ルータの初期費用は初期設定作業含む | |||
↓下記プロバイダーは、クラウドPBX以外に別途インターネット接続を分けたいとき用 | *こちらは他社プロバイダーでもこちらは可能です | |||
ラピッドインターネット接続サービス | ¥1,300 | ¥1,300 | NTT東西ベーシックは別途 | |
ラピッドインターネット接続サービス固定IP1 | ¥3,500 | ¥3,500 | NTT東西ベーシックは別途 | |
電話番号 サービス |
番号ポータビリティ(LNP) 申込・解約時 | ¥3,500 | ¥80 | 解約時にも3,500円発生致します |
新規発番 電話番号 ( 050 、LNP以外の0AB-J番号) | ¥2,000 | ¥80 | ||
050電話番号 (初期付属 選択不可)*利用する為には初期設定が必要、後日設定は有料となりますので最初に設定すると、お得です。 | 無料 | 無料 | 通常発着信利用可能な番号です | |
新規電話番号発行時 下 4桁番号選択 4桁連番 | ¥20,000 | – | 売きれの場合も御座います | |
新規電話番号発行時 下 4桁番号選択 その他番号 | ¥2,000 | – | 売きれの場合も御座います | |
特別コース( ) 番号使用料 | ¥4,000 | ¥1,000 | 1番号2ch | |
特別コース( ) チャネルアップ利用料 | – | ¥150 | ||
機能 | ||||
グループ留守番電話(ボイスメール) | – | ¥200 | ||
ユーザー留守番電話 | – | ¥100 | ||
クラウドFAX転送サービス
FAXメール転送サービス |
無料
¥2,000 |
¥500 ¥500
|
||
グループ不在転送サービス | 無料 | ¥500 | ||
ユーザー転送機能 | 無料 | 無料 | ||
電話帳掲載・番号案内(104)サービス
*電話帳掲載と104登録の両方なら、2カウントとなります。 |
– | ¥50 | 開通後NTTから確認連絡が必ずあります。その際に此処の数以上を指定した場合、当社からの請求も自動的に加算されます。 | |
公私区分サービス(1ユーザー/1登録番号) | 無料 | 無料 | 個人携帯から会社番号で発信 | |
ACD/リンググループ ログイン/ログアウト | ¥3,800 | - | ||
ACD/リンググループ メンバー追加(20ユーザー以上) | ¥100 | - | ||
音声応答 | 音声応答サービス(UPG)ライセンス初期費用 | ¥35,000 | - | |
音声応答サービス(スタンダード)ライセンス初期費用 | ¥25,000 | - | ||
音声応答サービス(自由製作版)音声作成費 | ¥18,000 | – | ||
音声応答サービス 設定費/持ち込み費 | ¥3,500 | – | ||
音声応答サービス 修正費 | ¥3,500 | – | ||
営業時間案内サービス 月額料金 | – | ¥300 | ||
自動音声応答サービス(IVR)月額料金 | – | ¥300 | 1階層あたり | |
他 | 通話録音 (1アカウントあたり) | ¥3,000 | ¥1,300 | |
無料でご利用いただける機能: | ①WEB管理機能ユーザー権限(試用版機能制限有) | ③ACD(自動着信呼分配) | ②同時外線多重自動転送(フォローミー)試用版 | |
保守
サポート |
設置サポート | ¥24,000 | – | 施工作業無し |
駆け付け保守サービス | ¥24,000 | 宅内作業3時間あたり | ||
電話機カスタマイズ *納品後変更希望の場合も此方がかかります | ¥3,500 | – | パーク保留ボタン増、鳴動分け、無鳴動 等 | |
通話明細(WEBログインでのご利用はできません) | – | ¥500 | Excelファイルかプリントアウト用紙でのご提出となります | |
通話明細発行(最長1年間) 1回当たりのご提出付 | ¥6,000 | – | Excelファイルのみ | |
クラウドPBX設定費用 | ¥7,000 | – | お申し込み毎/変更時3.000円 | |
特別コース クラウドPBX設定費用
SIPアカウント設定費
|
¥60,000
¥2,000
|
– | *特別コースの場合のみ
申込毎/変更時毎
|
|
Ip電話端末 | SAXA IP Net Phone SXⅡ NP320 (多機能固定IP電話機) |
¥33,000 | – | カラー 白・黒 選択可 ACアダプタ付き |
SAXA WNP110 (コードレス多機能IP電話機) | ¥84,000 | – | カラー白のみ | |
Panaonic KX-136N (固定IP電話機) | ¥46,200 | – | ||
Panaonic KX-UT123N (固定IP電話機) | ¥27,800 | – | ラインキー無し | |
Grandstream GXP2130 (固定IP電話機) | ¥29,000 | 特別コース用 | ||
ACT P123S | 無料 | 無料 | 未使用未開封POE対応、ACアダプタ付き 但し旧型機です | |
その他 | ATA(アナログ電話接続機) PLANET VIP-156 | ¥5,142 | – | 外線は050のみ可、03不可 |
ATA(アナログ電話接続機) BROTHER MIP-3020 | ||||
ゲートウェイ Grandstream HT503 | ¥27,772 | – | ||
スマフォ用 汎用内線アプリ | – | – | お客様で別途費用でご用意ください(500円~1300円ほどで購入できます) | |
Ipad 受付システム | ASK | – | IPAD端末は別途 | |
FAX単独電話機アダプターGrandstream | ¥22,000 | – | 特別コース用 *非推奨 | |
手数料 | 契約事務手数料 | ¥8,000 | ||
番号ポータビリティ代行手数料(回線数) | ¥3,000 | |||
そのた事務手数料 | ||||
IP-PBX基本設計費用 | ¥14,700 | 0AB-J番号対応機器設定含む |