|料金の特徴
- 一般的なビジネスホンに比べれば、主装置がない分、全般的に安価です。
高価な主装置がなく、替わりがルータだからです。
… - LAN配線で接続する方式ですので、通常は工事も一緒に行いますが、お客様で行うことも可能です。一部だけお任せいただくことも可能です。
※一般的なビジネスホン配線と違い、LAN配線には免許は不要ですので、お客様で設置は法律的にも問題はありません。
… - 電話を利用するための、電話加入権は不要です。
…
- インターネット接続プロバイダー費用
→ 速度低下などが少なく概ね好調で、比較的安価です
…
- 電話サービス基本料
→ NTT INS64や、ソフトバンクのおとくラインなど、
世間一般的レベルと同等くらいです
…
- ルータレンタル料金
→ レンタル保守付きで、インターネット接続用途にも兼用できます。
保守サポート付きで主装置の機能も提供しますので、担当範囲が広くなっている為、レンタル契約の保守付きとなっています。
… - 通話料金
→ NTTひかり電話やソフトバンクおとくラインなど同様に、IP電話クラスで一般的な電話回線に比べ、安価です。
|通話料金 IP電話ですので安価です
- 加入者同志 無料
- 固定宛て 全国一律 8円3分
- 携帯宛て 各社宛て一律 18円1分
- 国際電話 アメリカ本土 5円1分
- 中国 4円1分
*国際電話は特に格安です 一覧表
…
|基本料金・オプション料金表
*価格表記は全て税別
加入初期費用/サービス月額費用/商品費用機器内訳 | 初期費用単価 | 月額単価 | 備考 | |
基本構成 | 端末基本料金/台数あたり
*ナンバーディスプレイ機能を含む |
¥1,200 | 500円 ~250円 |
固定電話機 |
スマフォを内線 | ||||
コードレス電話機 | ||||
NTT東西 フレッツNEXT ファミリー マンション対応 光インターネット接続プロバイダーと レンタルルーター |
ラピッドインターネット接続サービス(クラウドPBX専用コース) | ¥3,900 | ¥2,100 | 別途NTTフレッツ回線は必要です(コラボ可) |
ラピッドインターネット接続サービス(クラウドPBX専用コース) 固定IP1 |
¥6,757 | ¥4,800 | 別途NTTフレッツ回線は必要です(コラボ可) | |
クラウドPBX用ルータ NVR510 | ¥47,000 | ¥1,800 | ||
クラウドPBX用ルータ NVR500 | ¥55,000 | ¥1,800 | ||
クラウドPBX用ルータ NVR500(リユース品) | 無料 |
¥1,800 |
||
クラウドPBX用ルータ RTX830 | ¥75,000 | ¥1,800 | ||
クラウドPBX用ルータ RTX1210 | ¥125,000 | ¥1,800 | ||
↑ルータの無料保守サポート付属 ルータはインターネット接続兼用可 |
↑ルータの初期費用は初期設定作業含む | ↑ルータに、お客様でログイン不可、VPN等設定不可 | ||
↓下記プロバイダーは、クラウドPBX以外に別途インターネット接続を分けたいとき用 | *こちらは他社プロバイダーでも可能です | |||
ラピッドインターネット接続サービス | ¥1,300 | ¥1,300 | ||
ラピッドインターネット接続サービス固定IP1 | ¥3,500 | ¥3,500 | ||
B2BUAひかり電話ルーターハードウェア(32ch迄*必須 | ¥190,000 | ¥1,800 | この本体のみで別途ルータ不要、NTT OGアダプタと共存不可、インターネット接続不可音声専用、セッション分けポート有、台数分端末基本料金が必要、このハードにSIPアカウント1ケ必要、3年間無料保証以降故障時は買替が必要となります。 | |
B2BUAひかり電話ルーターチャンネルライセンス(4)ch | ¥50,000 | ¥900 | 上記のハードウェアにチャンネルライセンスが必要となります。故障などで本体が交換となった場合、このライセンスは買い直しとなります。 | |
B2BUAひかり電話ルーターチャンネルライセンス(8)ch | ¥85,000 | ¥900 | ||
B2BUAひかり電話ルーターチャンネルライセンス(16)ch | ¥190,000 | ¥900 | ||
B2BUAひかり電話ルーターチャンネルライセンス(32)ch | ¥330,000 | ¥900 | ||
B2BUAひかり電話ルーターチャネル年間保守料( 4)ch | ¥13,000 | ハードウェアが故障した際にライセンス再発行が無料で行えます。次年度から自動更新で同額をご請求となります。3年間を全く無償にしたい場合か、コールドスタンバイで2台設置する場合は有った方が良い。 | ||
B2BUAひかり電話ルーターチャネル年間保守料( 8)ch | ¥22,800 | |||
B2BUAひかり電話ルーターチャネル年間保守料(16)ch | ¥38,000 | |||
B2BUAひかり電話ルーターチャネル年間保守料(32)ch | ¥65,000 | |||
新規発番 電話番号 ( 050 、LNP以外の0AB-J番号) | ¥2,000 | ¥80 | ||
050電話番号 (初期付属 選択不可) | 無料 | 無料 | 設定工事をすれば、通常発着信利用可能な番号です。 | |
新規電話番号発行時 下 4桁番号選択費用 | ¥2,000 | – |
空いている番号の中から。03番号は品薄。 |
|
機能 | グループ留守番電話(ボイスメール) | – | ¥200 | 外線番号用の留守番電話(グループ不在転送も同時申込必要) |
ユーザー留守番電話 | – | ¥100 | 内線番号用の留守番電話 | |
FAXメール転送サービス | ¥2,000 |
¥500 |
端末基本料金が申込番号数分必要 | |
クラウドFAX転送サービス | 無料 |
¥500 |
端末基本料金が申込番号数分必要 | |
グループ不在転送サービス | 無料 | ¥500 | 外線番号用の転送サービス | |
ユーザー転送機能 | 無料 | 無料 | 内線番号用の転送サービス(050専用番号利用時等) | |
クラウド共通短縮ダイヤル | ¥3000 | 無料 | エクセルファイルでご提出いただき、設定致します。200番~799番まで登録可。 | |
iタウンページ・番号案内(104)サービス | – | ¥50 | 開通後NTTから確認連絡が必ずあります。その際に此処の数以上を指定した場合、当社からの請求も自動的に加算されます。 | |
公私区分サービス(1ユーザー/1登録番号) | 無料 | 無料 | 個人携帯電話番号の品質で、会社固定電話番号で発信できる。そのうえ通話料金の請求は会社固定電話へ請求される。1分19円。(参考NTTひかり電話で1分17.6円) | |
ACD/リンググループ ログイン/ログアウト | 無料 | - | コールセンター用途などで、離席中に受電しない様な使い方用 | |
ACD/リンググループ メンバー追加(40ユーザー以上) |
無料 | - | *ACDは順に呼んでいく方法、リングは一斉に呼び出す用法 | |
BlueBeanコールセンターシステム | BlueBean ライセンス | ¥5,000 | ¥5,000 | CTI、CRM、DB、DC、データ連携 含む。親切な「最低利用期間なし」(オプションは別途)。BlueBean用端末基本料金以外に、設置場所で利用する端末基本料金も必要となります。 |
BlueBean オプション | BlueBeanの料金は、全て株式会社ソフツーからの請求となります | |||
BlueBean オプション | ||||
BlueBean オプション | ||||
BlueBean オプション | ||||
チャネル追加・削減 (月額) | – | ¥5,000 | 1ch毎の追加が可能 | |
チャネル追加・削減 (初期費用) | – | ¥10,000 | 初期費用は設定毎に発生。初期費用はご利用開始後のチャネル変更時にも発生します | |
専用サーバーオプション(60ch以下) | ¥160,000 | ¥40,000 | ※ストレージ容量400GB(SSD) | |
共用サーバー 保存容量増量 合計80GB | ¥10,000 | ¥10,000 | 共用サーバー向け:合計100GBへ変更 | |
共用サーバー 保存容量増量 合計200GB | ¥10,000 | ¥20,000 | 共用サーバー向け:合計250GBへ変更 | |
専用サーバー 保存容量追加 800GB追加 | ¥60,000 | ¥10,000 | 専用サーバー向け:800GBのディスクを追加(標準のものと2ディスク構成) | |
バージョンアップ (費用)個別お見積もり | 費用・所要時間などを個別にお見積もりの上でご対応 | |||
Salesforce連携(標準連携) | ¥30,000 | ¥10,000 | ||
Salesforce連携(標準連携+履歴連携) | ¥50,000 | ¥30,000 | ||
他社CRM連携 | 別途お問い合せください | |||
他社PBX連携 | 別途お問い合せください | |||
他社サービス連携 | 別途お問い合せください | |||
音声応答 | ガイダンスサービス(アップグレード)ライセンス初期費用/PBX |
¥30,000 |
- | テキストデータから音声を作るソフトのライセンス、正規ライセンス |
ガイダンスサービス(自由制作版)音声作成費/ファイル数 |
¥15,000 |
– | テキストデータから音声を作るソフトで作成する費用、初回でセットで必要。音声は60秒以内のテキストデータ。 | |
ガイダンスサービス設定費 |
¥3,000 |
– | テキストデータから音声を作るソフトでも、下記持ち込み音声ファイルでも発生。IVR2分岐で2とカウント | |
ガイダンスサービス修正費 |
¥3,000 |
– | テキストデータから音声を作るソフトで、既に作られたテキストデータを再度修正し提出頂く場合。60秒内の30秒分のテキストデータ。 | |
音声応答サービス 設定費/持ち込み費 | ¥3,500 | – | ||
営業時間案内サービス 月額料金 | – | ¥300 | メッセージ変更には↑ガイダンス作成が必要 | |
自動音声応答サービス(IVR)月額料金 | – | ¥300 | 1階層あたり | |
他 | 通話録音 (1アカウントあたり) | ¥3,000 | ¥1,300 | |
無料でご利用いただける機能: | ①WEB管理機能 ・課金通話明細ダウンロード(2か月前まで) | ②同時外線多重自動転送(フォローミー) | ③ACD(自動着信呼分配) | |
保守
サポート |
電話機カスタマイズ *納品後変更希望の場合も此方がかかります | ¥3,500 | – | パーク保留ボタン増、鳴動分け、無鳴動 鳴動音変更(NP520不可) 等 |
クラウドPBX設定費用 *必須 | ¥7,000 | – | お申し込み毎/変更時3.000円 | |
Ip電話端末 | SAXA IP Net Phone SXⅢ NP520 (多機能固定IP電話機) |
¥35,000 | – | カラー 白・黒 選択可 ACアダプタ付き |
SAXA WNP110 (コードレス多機能IP電話機)廃版 | ¥84,000 | – | カラー白のみ*リユース残有り? | |
国内メーカー SAXA NP-520用ACアダプター | ¥1,900 | – | ||
ACT P123S *在庫限り有り | 無料 | 無料 | 未使用未開封POE対応、ACアダプタ付き 但し旧型機です | |
その他 | ATA(アナログ電話接続機) PLANET VIP-156 | ¥5,142 | – | 外線は050のみ可、03不可。受付アナログ端末収容 |
ひかり電話ルーター用ATA Grandstream HT802 | ¥15,000 | NTTひかり電話専用 | ||
ゲートウェイ Grandstream HT503 | ¥27,772 | – | ||
スマフォ用 汎用内線アプリ *Ground Wireなど |
– | – | お客様で別途費用でご用意ください(500円~1300円ほどで購入できます) | |
Ipad 受付システム | ASK | – | IPAD端末は別途 | |
手数料 | 契約事務手数料 | ¥8,000 | 必須 | |
番号ポータビリティ代行手数料(回線数) | ¥3,000 | 必須 | ||
その他 事務手数料 | ||||
IP-PBX基本設計費用 | ¥14,700 | 0AB-J番号対応機器設定含む |
…
|お問い合わせ
まずはお気軽にご相談ください。
<電話 0800-170-5555 (通話料無料)>
…
|クラウドPBX エリア【area】についてもっと詳しく
…
|関連情報
ラピッドでIP-PBXを導入するメリット | 未使用IP電話機 無料 ただ 0円 提供 |
IP-PBXとは?できる事? | IP-PBXのタイプ クラウドかオフィス設置型か |
スマートフォンの活用 | タブレットも内線端末にできる |
BCP対策にIP-PBX活用 | レガシー連携 (既存ビジネスホンを活かす) |
固定電話は決まった物限定から何でも可に | CTI CRM 対応 |
自動通話録音(全通話) |
…
|取扱いサービス
★取扱① IP-PBX MOT/PBX
★取扱②クラウドPBX エリア【area】
★取扱③IP-PBX MINC
★取扱④クラウドPBX BIZTEL
★取扱⑤ コールセンターPBX